monologue

夏と言えば甲子園!そしてお盆休み!

こんにちは!
広陵高校出身ではありますが

野球部ではありません。

どうも!先日8月7日32歳になりました石川宏一です!

 

今年、夏の高校野球(甲子園)が100回記念と言う事で

大変盛り上がっておりますが、今年は異常な気温という事もあり

開会式中に水分補給をするという新しい事もしていましたね。

そして、昨年広陵高校は準優勝!

今年は是非夏の甲子園で優勝して欲しいですね!

広陵の試合は今の予定ですと12日日曜日の8時開始。

広陵ナイン、応援メンバー、皆さん倒れないように頑張ってください!

 

そして日に日に迫るお盆やすみ


今年はお盆休みが13日(月)〜17日(金)の5日間となっています。

連休まであと少し、僕も暑さに負けないように頑張りたいと思います!

 

ところで、最近できた

「山の日」


不思議な日ですよね〜。海の日もありますし。いつの日か「空の日」「風の日」「地の日」「火の日」「太陽の日」「月の日」

とか色々出て来そうですね。笑

山の日は11日になっているのですが、本当は12日にして、13日のお盆と連休にしたかったみたいですが

1985年8月12日群馬県上野村御巣鷹山に日本航空123便墜落した事故があり

色々な視点から考えた結果、1日ずらして11日になったみたいです!

 

海外と日本では祝日のあり方が異なる部分があって

まず海外では宗教に基づいた祝日が多く、日本のような祝日はないそうです。

 

祝日の日数を海外と比べてみました!


海外(平均12日前後)<日本(17日)

日本の祝日は世界で一番多いのかな?

ちなみに有給消化率は

フランス・スペイン・ブラジルが付与日数30日に対し100%の消化率で3カ国が1位を独占している

(でも祝日は9〜8日くらい)

しかし日本は付与日数20日に対し50%の消化率で世界11位

トータルにすると フランスとスペインは祝日と有給休暇合わせて39日

日本は合わせて27日。

祝祭日で休む日本人

有給で休むヨーロッパ

と、なっている訳です!

日本人の性格なのか、休んでいると後ろめたい気持ちになるみたいですね(^^;

わからなくもないです。ヨーロッパを見習いたいものです。

 

ちなみに2020年以降「体育の日」は「スポーツの日」と名前が変わります。


そして、2020年に限り

7月23日「海の日」・7月24日「スポーツの日」・8月10日「山の日」

になるみたいです!

東京オリンピックに合わせて少し変えているみたいですね!

 

今世間では働き方改革とか色々取り組んでいて、美容業かいもそんな傾向がある中

日本らしさも残しつつ、少し改善していくように、しなきゃいけないな〜と感じております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

それではまた!

 

広島前のページ

マイクロプラスチック次のページ

関連記事

  1. monologue

    お金とは何なの?

    ご機嫌いかがでしょうか?こんにちは石川宏一です。つい先日某TV…

  2. monologue

    マイクロプラスチック

    夜風が気持ちいいかと思ったらまた暑くなってきましたね!どうも!…

  3. monologue

    Happy wedding 2018-09-17

    ここ数日乾燥が気になる石川宏一です。喉をやられ、そして鼻水が止…

  4. family

    お盆休み

    どうもお盆休みもとうとう明日でラスト1日になりました!朝から晩…

  5. monologue

    Halloween

    Hello,I'm koichi ishikawa!こんにちは…

  6. monologue

    ベーチュー

    最近米中の貿易戦争みたいなことが起こり、今後日本にも大きな影響が出てく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. hoby

    我が家に来た救世主
  2. お勧めアイテム

    ベビービョルン(Babybjörn)のハイチェアを買い足した!
  3. コスメ&ビューティー

    ReFa CLEAR リファクリア
  4. works

    N.Digital perm seminar-エヌドットデジタルパーマセミナー松…
  5. hoby

    LEICA Q2 -ライカ-
PAGE TOP