works

スタイリストレッスン

最近体が硬くなってきた事に気がついた石川宏一です!

先日社内のスタイリストレッスンをしました!

今回僕の中でテーマとしていた内容が

  • カット
  • フォト
  • インターネットのシステム

の3点と+α

カット

 

まず大事なのがスピード

スピード=理解力
骨格や毛流れをしっかり理解していればハサミを入れる数は少なくなる。
確かに細かく分けて時間をかければ誰でも綺麗に切れると思うけど
いかに手数を少なくできるかをしっかり考えてカットする事が僕の中では大事な事だと思い
常にそこを目指し続けるからカットの技術やカラーにしてもパーマにしてもいろんな技術が進歩・進化していくのだと思う。

概念

その中である程度の技術ができて基礎をマスターしてきた時にこの概念を打ち砕かなければならないと思う。
そして、自分のオリジナルに落とし込んで考えて進化する。
でも基礎がちゃんとできていないと、概念を壊してはいけない。
つまり守破離
ファーストステップは「守」は、師匠に言われたことや型を「守る」ことから修行が始まり「基本」となるものを徹底的に学びます。
次に「破」では、その型を自分に合ったよりよいものにアレンジします。つまり基本の型を「破り」、「応用」する段階です。
最後に「離」は、基本の型から自由に「離れ」、独自のスタイルを完成させ「独創」

イメージ

着地点を意識する事が大事で、その着地点はお客様とも共有をしなければならないし
着地点にあった施術をしなければならない。その為に必要なプロセスは先ほど話した守破離の守となる部分が理解出来ていないと
色んなアイディアやプロセスは生まれてこないと僕は思っています。

その3点に重きを置いたカット。

フォト・レッスン

 

今回フォトをするにあたって、仕込みのメイクを本店の女性スタイリストにしてもらいました!

今回のフォトの最大の課題は光

本店はLED照明で普通に撮影をすると、顔色が浅黒くというか血色が悪く見える。

なので、まずメイク前にテスト撮影

ある程度メイクが完成してきて、再びチェック

そしてもう一度メイクに色を足してもらって準備完了!!

そして今回のモデルさんはロングで耳下から顎にかけて髪の毛で暗くなったように見え
こけて見えるので、その辺りを考慮したメイクをしました。

実際の完成写真はこちらです。

綺麗ですね〜。

 

実際のセミナー風景を簡単な動画にまとめてるので是非ご覧ください!
あんまり明るくない店内で撮った感じが伝わると思います!

↓↓↓

そして今回一眼レフとiPhoneの違いなどについても説明しました。
以前もブログで取り上げましたが、センサーサイズの違いです。
一応リンク貼っておきます

そして、実際写真で撮ってみて拡大して違いを確認。

こちらがiPhoneXs

綺麗ですね。
こちらが一眼レフ

立体感が出て綺麗ですね!
では拡大してみましょう
iPhone Xs↓

↓一眼レフ

生え際の感じや髪の毛一本一本の違いわかりますか?

さすが一眼レフ。
圧勝!!

そして、今回の撮影場所も暗いところだったのですが、一眼だから明るく綺麗に撮れたっていうのもありますね。

インターネットのシステム

今我々はインターネットと密接な生活を送っています。
それによって、我々の情報は全て時人工知能によってカテゴライズされて、自分にあった情報をGoogleが提供しています。
つまりGoogleは発信源も特定できあなたの家も知っています。
以前まではランクページシステムだったのがここ数年ランクブレインシステムに変わってきて
より正しい情報をユーザーに表示できるようになっています。

などなど、色んなことを話し、無駄のない効果的なインターネットシステムについて少しお話しさせてもらいました。

しかし。大事なのは最後のプラスα!!

そうは言っても我々はお客様ありきで、現場が全て。
いい写真が撮れても、ネットが試行錯誤されていても
今日来たお客様が満足できないと意味がなく
もう一度お客さが頼りたくなる美容師とは何か??
仕事とは何か?

僕が思う仕事とは、人が喜んでくれる事が最高の報酬で
その喜んでもらえる手段が美容で
やってて楽しいのが美容の仕事
やりがいがあるのが美容師だと思っています。

最後まで読んで頂きましてありがとうございます!

8ヶ月前のページ

社内運動会次のページ

関連記事

  1. works

    昨日月曜日に撮影をしました

    こんにちは!テリジェネシス石川です(^^)日中は暖かく…

  2. monologue

    リメンバーミー

    こんにちは!13日月曜日からヴァケーションに入った石川宏一です…

  3. works

    クレーデグループロンドン研修日誌vo2

    ロンドン研修 2日目朝食はホテルのレストランでケータリング?バ…

  4. works

    成人式

    こんにちは!今朝は2時半起きの石川です!!さてさて今日は成人の…

  5. works

    サロンスタイル撮影

    こんにちは!映画大好き石川宏一です!!一時期映画にどハ…

  6. works

    美容師が語るシャンプーの手順

    こんにちは!新店舗AGATA hairをオープンして、バタバタな毎…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. お勧めアイテム

    Table Grill Pureオランダの白いホットプレート/テーブルグリルピュ…
  2. works

    N.Digital perm seminar-エヌドットデジタルパーマセミナー松…
  3. コスメ&ビューティー

    エヌドット シアドライシャンプー登場!!ーナプラエヌドットシリーズー
  4. hoby

    Leica Q2 レビュー
  5. コスメ&ビューティー

    ReFa CLEAR リファクリア
PAGE TOP